船橋市葛飾石仏散歩-6 十九夜塔&葛飾神社

2009.9.15By.さわらびY(ゆみ)
庚申塔群から坂を下りる途中に、馬頭観音と十九夜塔2基がコンクリートに囲まれて並んでいます。
中央は宝永八年(1711)銘の、右は元文五年(1740)の如意輪観音です。

この古作道は、旧佐倉道(現代の国道14号)の役割をしていたようです。
葛飾神社
葛羅の井のそばにあった葛飾明神の元宮を、勝間田の池のほとりの熊野神社に合祀し「葛飾神社」としたのは、大正5年(1916年)のこと。元宮は葛飾郡の総社でした。
成田街道沿いの境内には、熊野神社のころからのクロマツがそびえています。