←佐倉道(左の道)と岩槻街道(土手道)の分岐点。
桜の木の元に、用水「善兵衛樋」を完成させた善兵衛の遺功を伝える「水神碑」があります
PHOTO 2011.1.2 By .さわらびY(ゆみ)
↑ 佐倉道から矢切渡船道へ行くと、新柴又駅前に医王寺があります。
七福神の毘沙門天を祀っていました。
↑宝生院にて(大黒天を祀る)
←真勝院本堂の八臂の弁財天も御開帳
帝釈天・題経寺は、
初詣の人・人・人・・・→
↓柴又八幡神社
天明3年の浅間山噴火川流溺死者供養塚の碑↑