近世は女人講の参詣も多く、近江先生の調査では、常陸・下野には、雨引観音を信仰する石塔が江戸後期から164基も建立されているとのことです。
←絵馬堂内の奉納額 千社札↑
←嘉永6年に常州関本中町南横宿の女人講中が奉納した御詠歌の額 「ひたちなる佛のやまをうちこえて 雨引てらといそぐこのたび」
御供所に張ってあった本尊の写真 ↑八臂の平安仏
御供所には、安産子育て祈願グッズがいっぱい