PHOTO 2008.6.15 UP2008.6.22
By.さわらびY(ゆみ)
初夏の会津〜郡山への旅 6 西会津の古刹
福満虚空蔵尊圓蔵寺
霊岩山圓蔵寺は、弘法大師が霊木で刻んだ虚空蔵尊を、徳一上人が堂を建て祀ったと伝承される古刹。
只見川の淵の岩崖に建つその壮大な伽藍は、寺の難工事を手伝った赤べこ伝説など、庶民の信仰の深さを物語っています。
南北朝時代に臨済宗に、江戸時代に入って一時真言宗、そして1627年(寛永4年)に臨済宗に復帰。
密教と禅宗山岳宗教の融合した信仰空間が広がっています。
↑ 名墓