2004.5.22
By.ゆみ
「旧高津村」研究調査資料
高津山観音寺の間宮氏史跡と史料
高秀霊神社の鳥居と参道 この神社は、大阪夏の陣で戦死した正秀を、子孫方好が祠を建て祀ったことに由来する |
|
高秀霊神社(今は石碑のみ) |
高秀霊神社碑 |
間宮士信(ことのぶ)公墓地 |
|
高津村領主間宮士信公顕彰之碑 公ハ江戸期ノ旗本高津村領主間宮家十代当主ニシテ諱ハ士信 通称ハ庄五郎 白水ト号ス 抑々同氏発祥ノ淵源ハ 宇多天皇第九皇子敦実親王四代源朝臣兵庫頭成頼佐々木ヲ称シ 其ノ玄孫万石五郎大夫行定ノ裔兵庫頭信之
元応年間ニ始メテ間宮ヲ称ス 公ノ祖ハ其ノ一門ニシテ 天正年中武州八王子城主北条陸奥守氏照ノ宿老間宮若狭守綱信ノ子息民部少輔正重ナリ 公ハ安永六年 書院番士公信ノ二男トシテ江戸屋敷ニ生ル 就中公ハ恩愛ヲ旨トシ 天保十一年ニハ 当村ノ小前長寿者孝子節婦二百六十余人ニ粳米金子ヲ贈恤シテ領民ヲ撫育シ 更ニハ力田愛護ニ意ヲ尽シ其ノ信望ハ最鉅タリ 岩下白鮮書 (原文はkagokakiさんの入力によるものです。ネット上、一部の漢字はひらがなにて代用しています。 |
観音寺所蔵間宮氏の位牌
No.1 耕雲宗三居士 (信盛 法名宗三) 久庵道徹居士 (綱信 法名久庵) 渓雲宗林居士 (正重 法名宗林) 常秀道意居士 元和元乙卯年五月七日 (正秀 法名常秀 1615) 寶林日珠居士 寛文十一辛亥年正月五日 (正勝 法名日珠 1671) 正翁道端居士 |
||
No.2 (間宮士信位牌) 天保十二年歳次辛丑 (1841) 得成院殿賜布狩衣最正日覺居士霊儀 七月丙申十三日丙寅 |
||
No.3 嘉永四辛亥年 (1851) 正孝院殿仁譲日進居士 霊位 十月五日 |
銘文不明 |
本ページは「さわらび通信」管理人個人のページではなく、八千代市郷土歴史研究会の共同調査データの会員用速報ですので、八千代市郷土歴史研究会会誌・会報以外への引用・転載については必ずご連絡ください→QWR07752@nifty.ne.jp