2004.1.9-4.13 By.ゆみ

古代寺院遺跡と中世石塔の謎を追って=大和・河内の旅 目次

2003.12.27

T 奥山・飛鳥寺の中世石塔・入鹿首塚の謎 箸墓の椿 奥山久米寺跡 飛鳥寺の石塔
U 最初の寺院・石川精舎跡と五輪塔 飛鳥を彷徨って 石川精舎跡の巨大五輪塔
最初の尼寺向原寺 
甘樫坐神社にて
12.28



V 西琳寺の古代伽藍の跡と五輪塔群 隠国の大和から河内へ 西琳寺の古代伽藍の跡
西琳寺五輪塔の謎
W 野中寺の結界石と弥勒像の謎 塔跡の心礎 残された結界石 
弥勒像の謎 聖徳太子信仰を残した時代
X 寺院だった誉田八幡宮と御廟山伝承 羽曳野の光景 
神宮寺「長野山護国寺」として栄えた「誉田八幡宮」
国宝「金銅製透彫鞍金具」の時代 
「御廟山」の伝承
境内の放生橋と多宝塔 峯ヶ塚古墳へ
Y 古代寺院から中世の尼寺へ・道明寺 伝承豊かな尼寺「道明寺」と「道明寺天満宮」
道明寺再興の尼僧たちとその遺品
天満宮散策
Z 夕暮れの葛井寺から城山古墳、「下の太子」 百済王族末裔の氏神・辛国神社
藤井寺の「葛井寺」へ
津堂城山古墳の日没
 下の太子 大聖勝軍寺へ
12.29

[ 壷阪寺に見る藤原京と慶州南山の面影 奈良奥山から日が昇る 南へ、壷阪寺へ 
藤原京の聖なる山 壷阪寺のその後
\ 近世の謎の山城・高取城 高取城址へ
近世の山上の城の謎
] 草壁皇子の陵墓を探して 真弓丘の陵墓 束明神古墳の被葬者像
岡宮天皇陵 山田寺跡を通って帰路へ