バックナンバー No.601-No.700 2003/3/8〜2003/4/8 |
Since 2001.10.08 |
・オーバーフローで消えてしまった発言を収納しました。 |
|
No.1-No.100 No.101〜200 No.201-300 No.301〜400 No.401-500 No.501-600 No.601-700 No.701-800 No.801-900 No.901-1000 No.1001-1100 No.1101-1200 No.1201-1300 No.1301-1400 No.1401-1500 No.1501-1600 No.1601-1700 No.1701-1800 No.1801-No.1900 No.1901-2000 No.2001-2100 No.2101-2200 No.2201-2300 No.2301-2400 No.2400-2500 No.2500-LAST TOPへ 現在の掲示板へ |
700. 白石先生のお考え さわらびT 2003/04/08 (火) 00:03 昨日、白石太一郎先生のお話を聞く機会があり、せっかくですので、稲荷山古墳の年代観について、坂本和俊先生の説に対するお考えをうかがいました。 |
699. 大師匠の「金砂神社大祭礼」がUP さわらびY(ゆみ) 2003/04/07 (月) 19:35 祭りの写真では個人的に崇拝!申し上げている大師匠のHPがアップしました。 |
698. 旗 赤飯 [URL] 2003/04/06 (日) 23:37 私は、和田会場で7万人の群衆の中、西金砂神社の田楽を |
697. Re: 金砂大祭礼の放送 さわらびY(ゆみ) 2003/04/06 (日) 23:04 金砂大祭礼の放送のお知らせありがとう。 |
696. 金砂大祭礼の放送 赤飯 [URL] 2003/04/06 (日) 16:24 沿道で地元の人の話に聞き耳を立てていて話は把握していた |
695. 落合直亮は不運な役回りだった? さわらびT 2003/04/05 (土) 14:12 HON様 |
694. 金砂大祭礼に関するのご質問について さわらびY(ゆみ) 2003/04/05 (土) 13:25 金砂祭礼のUP以来、メールでもいろいろなご質問が来ています。 |
693. やっと来た春なのに・・・ さわらびY(ゆみ) 2003/04/05 (土) 13:17 mwaraさま 姫河童さま |
690. 72年後の 金砂大祭礼 さわらびY(ゆみ) 2003/04/05 (土) 00:18 HONさま、ようこそ。 |
689. やっと来た春 mwara [URL] 2003/04/04 (金) 23:42 こんばんは;掲示板書込み有難うございました。日本橋さくら通りの桜は早くも散り始めていますが、当地桜佐倉はやっと春が来た感じです。時間が無くて撮影も殆どしていませんでしたが、今日の朝出勤前に自宅の花を撮影したショットを掲載しました。ご覧下さい。 |
688. 「私の見た金砂大祭礼」拝見 HON [URL] 2003/04/04 (金) 15:38 はじめまして |
687. 歴史的仮名遣い/地名の由来 ワイワイグッチ [URL] 2003/04/04 (金) 02:35 >(幕張メッセの幕張の地名は、馬加=まくわりが由来) |
686. 謝辞と、金砂大祭礼のルーツ さわらびY(ゆみ) 2003/04/04 (金) 00:35 みきこさま 道標おやじさま あるけ〜さま 藤本さま 雅楽頭さま |
685. すばらしいですね 雅楽頭 [URL] 2003/04/03 (木) 22:56 はじめまして。 |
684. 金砂の大祭礼の写真最高でした。 藤本母 2003/04/03 (木) 21:27 素晴らしいお祭りに参加でき、感激しました。その上、私たちの見学出来なかった素晴らしいところを蕨さんのおかげで最後まで拝見でき、とてもうれしかったです。お疲れ様でした。 |
683. 「私の見た金砂大祭礼」拝見 道標おやじ [URL] 2003/04/03 (木) 16:23 道標おやじ |
682. 「私の見た金砂大祭礼」見ましたよー あるけ〜 [URL] 2003/04/03 (木) 00:19 「私の見た金砂大祭礼」拝見しました。 |
681. ちょっと興味のあること 赤飯 [URL] 2003/04/02 (水) 23:58 常陸国を北部を長い間支配していた、佐竹一族。常陸を謀略 |
680. 具注暦木簡(その2)の訂正 さわらびT 2003/04/02 (水) 23:56 あまり気にされる方はおられないと思いますが、気がついたので訂正します。 |
679. 感動をありがとう! みきこ 2003/04/02 (水) 20:15 Yさま |
678. Re: 感想など さわらびY(ゆみ) 2003/04/02 (水) 19:49 赤飯さま |
677. 感想など 赤飯 [URL] 2003/04/02 (水) 01:47 感想というか、金砂郷大祭の仕様が前回よりかなり変わったと |
676. 「私の見た金砂大祭礼」を完結しました。 さわらびY(ゆみ) 2003/04/02 (水) 00:22 「私の見た金砂大祭礼」のフォトアルバムをやっと完結しました。 |
675. 具注暦木簡(その2) さわらびT 2003/03/31 (月) 23:42 チャット状態(?)の掲示板の間を邪魔します。 |
674. re.>こんにちは 赤飯 [URL] 2003/03/31 (月) 22:40 ども。 |
673. 西金砂の大田楽のページの画像の裏話 さわらびY(ゆみ) 2003/03/31 (月) 22:29 赤飯さまへ |
672. こんにちは 赤飯 [URL] 2003/03/31 (月) 19:34 某所でお世話になったので遊びに来ました。 |
671. 朝日に輝く水木浜、そして夕日とともに見送った神輿 さわらびY(ゆみ) 2003/03/28 (金) 23:59 朝日に輝く水木浜の大海原、もちろん東金砂神社磯出祭り会場は近づくのも困難なすごい人出で、藪漕ぎをして登った段丘の上から海辺を行く華麗な大行列を見送りました。 |
670. 具注暦木簡(その1) さわらびT 2003/03/28 (金) 23:29 いまさら、書き込みするのはタイミングはずれてると思いますが、飛鳥ネタ。 |
|
669. Re: 武井古墳 さわらびT 2003/03/27 (木) 23:03 加茂鹿道様 |
668. 八角墳? みきこ 2003/03/27 (木) 20:59 群馬・多野郡吉井町・・多胡碑のある地の・・神保にある一本杉古墳(7世紀後半)も2段築造の八角墳(上段は円墳)と |
667. Re: 王の墓と奉仕する人々 さわらびT 2003/03/27 (木) 20:37 ワイワイグッチ様 |
666. Re: なぜラッキー池田さんなんですか? さわらびY(ゆみ) 2003/03/27 (木) 19:32 隊長さん、おひさしぶり |
665. 「私の見た金砂大祭礼」を見てくださってありがとう さわらびY(ゆみ) 2003/03/27 (木) 19:25 みきこさま |
662. 明治大学考古学博物館友の会の講演会 さわらびT 2003/03/26 (水) 23:56 お知らせです。 |
661. Re: 酔ってしまう! さわらびT 2003/03/26 (水) 23:51 みきこ様 |
660. 酔ってしまう! みきこ 2003/03/26 (水) 23:20 Yさま |
659. 王の墓と奉仕する人々 ワイワイグッチ [URL] 2003/03/26 (水) 23:11 国際フォーラム「王の墓と奉仕する人々」が歴博で2003年4月26日(土)・27日(日)に開催されるとのことです。 |
658. 八角形の古墳 さわらびT 2003/03/25 (火) 23:43 「明日香風」86号に河上邦彦氏が「八角形の古墳」書いておられます。たまには飛鳥のことも話題にしましょう。 |
657. Re: そこは歩く人、人でした さわらびT 2003/03/24 (月) 23:47 みきこ様 |
656. そこは歩く人、人でした みきこ 2003/03/24 (月) 21:10 楽観的な東京・埼玉組は7時30分和光市出発。(のんびりしすぎ) |
654. 西金砂神社大祭礼の見学をしてきました さわらびY(ゆみ) 2003/03/24 (月) 00:16 八千代市郷土歴史研究会の創立30周年記念行事で、72年に一度の西金砂神社大祭礼の見学に泊りがけで行ってきました。 |
653. 「壬申の乱」の講演終了しました さわらびT 2003/03/23 (日) 23:44 3月22日、倉本先生の講演、盛況でした。「壬申の乱」というテーマがよかったのでしょうか。先生の話術も巧みで、楽しい講演でした。 |
652. Re: 春の花へのお誘い さわらびT 2003/03/23 (日) 07:39 mwara様 |
651. 春の花へのお誘い mwara [URL] 2003/03/21 (金) 23:43 本日、我が家の花壇情報更新しましたのでお暇なときにご覧ください。 |
650. 戦いより平和を さわらびT 2003/03/20 (木) 23:49 ついにイラク攻撃が始まってしまった。国会中継を見ていてなんとも情けなく思う。 |
649. Re: 拝見しました。 さわらびY(ゆみ) 2003/03/20 (木) 23:09 Takさま |
648. 東・西金砂神社大祭 さわらびY(ゆみ) 2003/03/19 (水) 23:24 > 72年に一度の茨城・「金砂大田楽」見に行きたいです・・ |
647. 拝見しました。 Tak [URL] 2003/03/19 (水) 21:31 こんばんは、ご無沙汰してます。 |
646. 楽しみです みきこ 2003/03/19 (水) 21:27 72年に一度の茨城・「金砂大田楽」見に行きたいです・・ |
645. 『日本史をみつめた「聖母」たち』を更新しました さわらびY(ゆみ) 2003/03/18 (火) 23:16 久々に『日本史をみつめた「聖母」たち』を更新し、『「長崎ロザリオ組のマリア」=引戸裏に隠された画像のなぞ』を追加しました。 |
644. Re: 「聖徳太子」は諡号 さわらびT 2003/03/18 (火) 22:22 秋山彩香様 |
643. 「聖徳太子」は諡号 3 秋山 彩香(あやか) [URL] 2003/03/18 (火) 00:48 ちなみに、邪馬台(やまと・やまたい)国(連合)とは【イ妥国(だいこく)+奴国(なら)=イ妥奴(ダイナ)国+狗奴国(旧 奴国・くなら⇒くだら)】であり、【台与(→豊)の都は、現福岡県田川郡香春町(香春岳が天の岩戸の鏡山)。祖廟は香春神社から東遷した宇佐神宮。 |
642. 「聖徳太子」は諡号 2 秋山 彩香(あやか) [URL] 2003/03/18 (火) 00:42 天智と天武は「兄弟では無い」と疑われています。「弟の天武が3〜4歳年上ではないか……」と。 |
641. 「聖徳太子」は諡号 秋山 彩香(あやか) [URL] 2003/03/18 (火) 00:39 お邪魔します。m(_ _)m |
640. 髻華の会講演会『壬申の乱をめぐる諸問題』 さわらびT 2003/03/17 (月) 23:09 3月22日に髻華の会講演会『壬申の乱をめぐる諸問題』(倉本一宏先生)があります。 |
639. Re: 下海上国の古墳を巡ってきました さわらびT 2003/03/17 (月) 22:58 香取神宮や滑川観音以外は、さほど知名度があるとは思えない見学地でしたが、多くの探訪地、急な階段の上り下りも苦にせず参加者の皆さんは熱心でした。もの好きは私共だけではないなと思わされた一日でした。 |
638. 下海上国の古墳を巡ってきました さわらびY(ゆみ) 2003/03/17 (月) 21:55 16日は、千葉県中央博友の会の友人に誘われ、マイクロバスで下海上国の古墳を巡ってきました。 |
636. 「川柳と旅と写真のホームページ」をリンクしました さわらびY(ゆみ) 2003/03/16 (日) 23:12 14日は、民俗研究家・萩原法子先生の「なぜ三本足のカラスを射るのか?」というご講演は、たいへん面白く、また100枚もの貴重なスライドも興味深いものばかりでした。 |
635. 荒久古墳は8世紀? さわらびY(ゆみ) 2003/03/15 (土) 10:40 Spangeさま、あるけ〜さま |
632. 土気往還と荒久古墳の画像をUP さわらびY(ゆみ) 2003/03/13 (木) 23:27 今日は、八千代市郷土史研機関誌「史談八千代27号」を千葉県中央博ミュージアムショップに売りに行き、中央博の地学の科長で、房石研http://members.tripod.co.jp/sekiou/ の管理人「道標おやじ」様に、県内の石造物の石材について教えていただきました。 |
630. Re: 古墳の年代について(坂本先生のレジュメからD) 西 [URL] 2003/03/13 (木) 21:31 T様 |
629. Re: 自分の思考回路で さわらびT 2003/03/13 (木) 12:14 Nori様 |
628. 古墳の年代について(坂本先生のレジュメからD) さわらびT 2003/03/13 (木) 00:24 せっかくですから結論部まで。 |
627. 古墳の年代について(坂本先生のレジュメからC) さわらびT 2003/03/13 (木) 00:21 一気に続けます |
626. 古墳の年代について(坂本先生のレジュメからB) さわらびT 2003/03/13 (木) 00:17 ブーイングが来る前に、坂本先生のレジュメの続きの続きです。 |
625. 坂本先生のレジュメ続けましょうか? さわらびT 2003/03/13 (木) 00:13 専門家でもない私がキャリアのある西さんのご発言に刺激を受け、図に乗って坂本先生のレジュメUPしました。各位にご迷惑おかけしてます。 |
624. 「考古学情報広場」リンクしました さわらびY(ゆみ) 2003/03/13 (木) 00:05 そういえば、ご紹介し忘れていましたが、9日にLINKページに「考古学情報広場」を追加し、リンクさせていただきました。 |
623. 自分の思考回路で Nori 2003/03/12 (水) 23:45 加茂鹿道様 |
620. Re: 笛壷 さわらびY(ゆみ) 2003/03/12 (水) 23:08 加茂鹿道さま |
617. 馬王堆1号墓の烏はなぜ二本足なのか さわらびT 2003/03/11 (火) 22:52 Yが昨日の削除ミスで眠れぬほど滅入っていました。西様、加茂鹿道様の優しいお気遣いで元気になりました。私も責任を感じております。今後十分気をつけますので、皆さんよろしくお願いします。 |
616. 『房総の古墳を歩く』の本紹介に感謝 さわらびY(ゆみ) 2003/03/11 (火) 21:42 > > 駄ノ塚古墳って場所はどこですか? |
614. Re: 西様ごめんなさい 西 博孝 [URL] 2003/03/11 (火) 10:12 さわらびY様 |
613. Re^3: TK209の須恵器(白石先生の論考から)@ さわらびY(ゆみ) 2003/03/11 (火) 01:16 西博孝様、加茂鹿道様 |
611. Re: ウィルスにご注意!! さわらびY(ゆみ) 2003/03/11 (火) 00:03 > 突然ですが、3月10日付けで「sawarabi y.」さんからのメールで私あてにウィルス・wormのファイル付きメールが送信されて来ました。即削除済みですし、こちらは幸か不幸かマック機なので、問題ありませんでした。が・・・。 |
610. ウィルスにご注意!! ありんこ 2003/03/10 (月) 23:42 さわらびY様 |
606. 新マシンではじめて書き込みます さわらびT 2003/03/09 (日) 23:38 西博孝様、加茂鹿道様 |
604. Re: TK209の須恵器(白石先生の論考から)@ 西 博孝 [URL] 2003/03/09 (日) 20:10 さわらびT様 |
|
603. お情け、ありがとう さわらびT 2003/03/09 (日) 00:13 みきこ様 |
602. 興味ありです! みきこ 2003/03/08 (土) 22:15 Yさま |