本HPへのご感想やご意見・ご質問、 また個人的なお便りは下記のE-mailでお寄せください 本HPの記事・画像を転載される際、またリンクされる際も、E-mailでお知らせください 「さわらび通信」管理人=E-mail=sawarabi-y◎nifty.com (◎を@に変えて入力してください) T=ブログ facebook Y=ブログ 著作リスト facebook
2004~2024年更新情報とTOPページ画像集
2014年10月28日 千葉市長作の諏訪神社の子安像塔 2014年10月27日 2014.10.21 千葉の武石氏にかかわる史跡探訪Ⅰ 2014.10.24 千葉の武石氏にかかわる史跡探訪Ⅱ 2014年10月15日 69 台風19号接近のなか、 シンポジウムへ向けて第64回ワークショップを開催
2014.10.19佐倉市生谷(おぶがい)のコスモス畑
2014年8月9日 意外に面白い歴博の特集展示「江戸図屏風と行列」 「江戸図屏風」の「五輪町」は石材店? 2014年8月5日 2014年8月石仏公開講座 旧本埜村笠神の愛宕神社の石造物調査 2014.07.22 夏の中山法華経寺散策 2014.07.27 常灯寺(銚子市内)の本堂解体修理現場見学 &門前の女人講石塔群
2014年7月27日 増尾伸一郎先生の急逝を悼んで
2014年7月21日 67 水子貝塚資料館で第62回ワークショップ -正網遺跡の「製塩土器」の観察 &考察「奥東京湾VS古鬼怒湾」- 2014.07.12富士見市正網遺跡出土の「製塩土器」
2014年7月12日 2014.07.06成田祇園祭-みんな祭りの立役者
6.17五野井隆史先生講演「江戸のキリシタン」
常陸鏡塚古墳の1947年大場磐雄氏の調査資料を見る
6.28 考古学研究会東京例会にて
大利根分館の企画展「香取海がもたらしたもの」
6.22 茨城県考古学協会の研究発表会にて
2012.7.17 久方ぶりの尾瀬探訪
2012.1.24雪化粧の東福院(江戸川区松島)と庚申塔
2009.7.8 印西市松崎火皇子神社前にて
栗谷遺跡の弥生土器と印旛沼 2006.5.21
安房神社にて(安房の洞窟遺跡と古寺探訪)2005.12.30
2005.7.31 下宅部遺跡(東村山市)にて
サーバー容量 130MBに増量 2005年6月 3日 中世の石塔雑感-駿河の旅から 2005年6月2日 2005.5.29 旧東海道・駿河路の旅 2005年5月23日 考古学協会での「徳川大坂城東六甲採石丁場遺跡」の発表を聴いて 2005年5月21日 間宮士信撰「山荘之碑」と「朝妻桜」
サーバー容量 120MBに増量 2005年2月5日 縄文遺跡のある風景 6.遠部台遺跡にて 2005年1月20日 今年もなごやかに 高津のはつかびしゃ 2005年1月19日 変貌する八千代の風景 村上駅周辺の史跡散歩Ⅳ 2005年1月17日 変貌する八千代の風景 村上駅周辺の史跡散歩Ⅲ